
oshipinさんが作ったものとは似て非なるものって感じです。。。。
なんであんなふうに可愛らしくならないかなぁ~
ひとつ作っただけで生意気なことをいってはいけませんね^^;
もうちょっとコロンとした咲きかけって感じの状態に作ってみたいものです。
次は葉っぱをつけるのですが、
これが?????だらけの状態でして、
oshipinさんに助けを求めなくてはならないかもしれません。
まずは自分でやってみますが・・・・
ああ、もっと近くに住んでいるのならば押しかけていくのに。
オレンジや黄色の薔薇が好きです。
ほんわりピンクも好きだけど。
で、次は黄色いのを作ります。
目標はコロンとしたフォルム!がんばります。
ああ、花束にできるほどの本数を年内に作れるだろうか。。。。。。。。。。。。。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは
薔薇作りご紹介ありがとうございます。
コロンとした感じに作るのは少しコツと言うか道具がいるかもです。
葉っぱは簡単ですよサンプルでお送りした物を貼っていけば出来上がり
ます。
葉っぱを貼る時はボンドをそのまま使用しないで、水で少し薄めた物を
使用するようにしています。
どうしてもわからない時は、ブログに作り方をアップしますのでご連絡
下さい。その時花びらをコロンとした感じに作る方法もアップします。
とても小さいので余りコンを詰めないで作って下さい。
コツさえつかめばとても簡単に作れますよ。
SECRET: 0
PASS: 51a8884c96893b73a70e50ded9a1c02a
ありがとうございます!
そうか~、道具がいるのですか。
私が作ると、今にも散ってしまいそうなほど満開なんですよ^^;
工夫してみますが、ダメだったらSOSをだします!
よろしくおねがいします。
葉っぱも芯に貼るのかな~とか思っていたのですが、
あのまま使っていいわけですね。
了解しました!
コンは詰めないようにしてますが、
ついつい熱中してしまうんですよ^^;
気をつけながら作業します。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
花の作り方を少しアップしました。
宜しければ、参考にしてください。
SECRET: 0
PASS: 51a8884c96893b73a70e50ded9a1c02a
ありがとうございます!
さっそく見に行きます!