一応完成~。
写真は携帯で撮っているので、
また天気の良い日に改めてデジカメで撮ろうと思います。

前から全身。
杖を持たせているのですが、
どうやって持たせるか、かなり迷いました。
究極の選択!接着しました。
接着剤はなるべく使いたくないんだけど、どうしても持たせたかったし。。。

後ろから全身。
髪の毛は好きなイメージになりました。
背中のボリュームをもっとつけてもよかったかな。
後の祭りですが。

顔アップ。
垂れ目ですね^^;
ワイヤーで編んだ冠も付けてみました。
やっぱり皇子様なんでネ。
身体から垂れ下がっている糸、および台に敷いている糸は
波や水滴をイメージしてるんですが、
身体のほうは着脱自由ですので、
邪魔だったら取っちゃおうと思ってます。
自立は絶対無理なのですが、
どうにか立っているように見えますかね。
実はまだ安定してないんです。
もっとしっかりと身体をホールドしてあげないと。
さて、人魚皇子様が終了し、次に取りかかっています。
次もチャーミングな男の子。
「リトル・プリンス」のセドリックを作ってます。
「小公女」のほうがメジャーだし、人気もありますが
私はなんといっても「小公子」のほうが好きです。
アメリカの下町にいる時のセドリックもいいのですが、
今回はピカピカの王子様にしてあげようかと思ってます。
がんばらねば!